お子様にも大人気!
とびきり甘〜いスイートコーンをおうちで育てよう!

トウモロコシは「スーパースイート系」といわれる甘みの強いスイート系がやはり1番人気。収穫後5〜6時間で糖度が落ちはじめ、甘みはどんどん落ちていくため、家庭菜園では採れたての美味しさを味わうことができます!

科名イネ科

生育適温22〜30℃

株間30〜33cm(2列植えがおすすめ)

播種量(10アールあたり)11,200粒〜19,200粒


★このカテゴリーのおすすめ商品★

菜園用 黒マルチ 0.02×135cm巾×50m

ハンドル付マルチ穴あけかんたん器 80φ

鳥追いカイト

(ポール竿付)

鳥害防止忌避剤 キヒゲン
100g

三明
デナポン粒5
200g

甘さ自慢!のとうもろこし

おおもの

甘さもサイズもヘビー級の大型スイートコーン!
トウモロコシ 種 【おおもの】 20ml(約65粒) ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )

詳しくはこちら

20ml

60ml

2,000粒

サニーショコラ

麦芽糖の甘さが自慢、粒皮の柔らかさを追求して生まれた
とうもろこし 種 【サニーショコラ】 200粒 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )

詳しくはこちら

200粒

ピクニックコーン

とんでもなく甘い
小ぶりのとうもろこし
とうもろこし 種 【ピクニックコーン】 約12ml ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )

詳しくはこちら

約12ml

グラビス

見栄えよし、ボリュームよし、甘みよしのバイカラーとうもろこし
とうもろこし 種 【グラビス】 約200粒 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )

詳しくはこちら

約200粒

2000粒

ドルチェヘブン

メーカー自信作のバイカラーとうもろこし フルーツ並みの高糖度
とうもろこし 種 【ドルチェヘブン】 500粒 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )

詳しくはこちら

500粒

ミルキースイーツ

さわやかな甘さがジューシーに広がる!遅まきして秋どりもできます
とうもろこし 種 【ミルキースイーツ】 20ml ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 ) ★

詳しくはこちら

20ml

2,000粒

ハニーバンダム20

早出し用の極早生大型品種
とうもろこし 種 【ハニーバンダム20】 200粒 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 ) ★

詳しくはこちら

200粒

2,000粒

大人気品種「ゴールドラッシュ」シリーズ

ゴールドラッシュ

元祖!ゴールドラッシュ つくりやすくておいしい中早生品種
とうもろこし 種 【ゴールドラッシュ】 200粒 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 ) ★

詳しくはこちら

200粒

500粒

2000粒

ゴールドラッシュ86

トンネル後半〜
露地マルチ栽培向き!!
とうもろこし 種 【ゴールドラッシュ86】 200粒 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 ) ★

詳しくはこちら

200粒

500粒

2,000粒

ゴールドラッシュ88

高冷地露地
マルチ栽培向き!!
とうもろこし 種 【ゴールドラッシュ88】 2,000粒 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 ) ★

詳しくはこちら

200粒

500粒

2,000粒

ホワイトとうもろこし

クリスピーホワイト

濃厚な甘み、サクッと軽い食感
トウモロコシ 種 【 クリスピーホワイト 】 200粒 ( トウモロコシの種 )

詳しくはこちら

200粒

2000粒

懐かしい味のもちとうもろこし

黒もろこし

黒色のもちとうもろこし もちもちした食感とほのかな甘みが特徴
とうもろこし 種 【黒もろこし】 20ml ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )

詳しくはこちら

20ml

白もろこし

白色のもちとうもろこし もちもちした食感とほのかな甘みが特徴
とうもろこし 種 【白もろこし】 20ml ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )

詳しくはこちら

20ml

変わりもの

イエローポップ

ポップコーン専用品種
とうもろこし 種 【イエローポップ】 小袋 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 ) ★

詳しくはこちら

実咲小袋

まるポップ

ポップコーン用とうもろこし
トウモロコシ 種 【 まるポップ 】 200粒 ( トウモロコシの種 )

詳しくはこちら

200粒

ストロベリーコーン

かわいらしい形で飾りにおすすめ
とうもろこし 種 【ストロベリーコーン (鑑賞用)】 3ml ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )

詳しくはこちら

3ml

おいしいスイートコーンを作るコツ!

ポイント1 品種選びとキセニア現象に注意!

最近販売されているスイートコーン品種は「強甘味種」というものが主流となっています。
おいしいスイートコーンを作るのためには、この甘味種を選ぶようにしましょう。

また、トウモロコシには「キセニア現象」と呼ばれる、雄しべに別の品種の花粉がかかると花粉の影響が直接出る現象が起こります。
つまり、違う品種のトウモロコシを近くに植えると、性質が混じってしまい、その品種のもっている味が現れにくいのです。

特にポップコーンをスイート系の近くに植えると粒が硬くなったり甘みが低下して品質が悪くなってしまうので注意しましょう。
交雑を防ぐためには、植えるのは1つの畑に1種類が基本がおすすめ、品種選びは悩みどころですね!
1つに絞れない場合はまき時期をずらして開花時期を調整してあげるとよいでしょう。

ポイント2 収穫時期と時間帯が大切

スイートコーンは収穫時期が遅れると甘みが少なくなり、皮が硬くなってしまいます。
収穫適期を外見から判断するのは難しいので、絹糸が茶色〜黒色に変色するころに試しむきをしてみましょう。
収穫はできれば朝のうちに行います。日中に光をあびて作られた養分が夜間に穂の粒に蓄えられるためです。

ポイント3 収穫後の保管方法が重要

収穫後、温度の高い状態で長時間保管すると、糖分が呼吸によって急激に分解されて失われてしまいます。
すぐに冷蔵庫や涼しい場所へ移し、なるべく早くゆでて食べるのがおすすめです。

また、冷蔵庫で保管する際も、寝かせておくよりも立てた状態の方がおいしい状態が比較的長持ちします。

ずらし播きで秋どりコーンを作ろう!

トウモロコシといえば夏!が定番ですが、
品種によっては夏にたねまきし秋に収穫することのできる品種があります。
どの品種が夏まきできるかは種袋の裏側をチェックしてみましょう。

ぜひ秋にも家庭菜園のとれたてで美味しいトウモロコシを味わってみてくださいね!

水はけと日当たりのよい場所が適しています。
あら起こしの時に堆肥と苦土石灰を施し、元肥を前面にまきます。

堆肥は1平米あたり3〜4kg、苦土石灰は1平米あたり120g、化成肥料(N:P:K=8:8:8)は1平米あたり250g〜300gが目安です。
苦土石灰は施してから1週間〜10日経ってから植え付けをしてあげてください。

地温を上げるために植え付けの1週間ほど前にマルチを敷いてあげると、根の伸長がよくなります。

とうもろこしの発芽適温25〜30℃

地温が14℃以上になったころが目安です。
直播き、ポット播きどちらでも栽培できますが、移植を嫌うためポット播きの際は根が回らないうちに畑に定植します。

たねまき 直播きでの育て方

1.点播きがおすすめです。 1か所あたり3〜4粒たねまきをします。
2.たっぷり水やりをします。
3.鳥に食べられるのを防ぐため、べたがけや防鳥ネットを被覆するのがおすすめです。

タネとタネの間隔:1cm〜2cm

うね幅:150cm〜90cm

本葉が3〜4枚の頃、生育のよい1株を残してそのほかの株を根元から切り取ります。

※農薬によって登録品目や使用時期が異なります。
必ずラベルをご確認のうえ使用して下さい。

アワノメイガ

葉の裏に1ミリ前後の卵を50個程度固めて産卵し、孵化した幼虫がトウモロコシを食害します。

トウモロコシ内部に入ると農薬での防除が難しくなるため、早めに消毒を行うのがポイントです。雄穂の出はじめとその7日後に薬剤を散布するのが効果的です。雄穂に被害が出た場合は穂を切り取り、雌穂に幼虫が広がるのを防ぎましょう。


トレボン乳剤

極めて速効的なノックダウン効果
殺虫剤 トレボン乳剤 100ml

詳しくはこちら

100ml

500cc

アディオン 乳剤

広範囲の害虫に対して有効
殺虫剤 アディオン 乳剤 100cc

詳しくはこちら

100cc

500cc

追肥

1回目の追肥は本葉6〜8枚の頃、2回目の追肥は雄穂が見えはじめた頃に行います。化成肥料(N:P:K=8:8:8)を1平米あたり70gを目安に施肥します。その際に倒伏防止のために土寄せをするとよいです。

分けつ

分けつといい、地ぎわから茎が出てくることがありますが、基本的には除去せずに残したままで問題ありません。倒伏防止にもなります。

収穫

絹糸が茶色くなり先端の子実が黄色くなったころが収穫適期です。
絹糸(毛)が出て20〜25日後に、試しむきをしてみるのも良いでしょう。
収穫が早すぎると糖度が十分に上がらず、遅れると粒皮のしなびや糖度の低下につながります。